経済界 2019.7月号(No.1119)
素材の底力~世界をリードする素材産業~
経済界
本体:787円(税抜)
発行年月日:2019年5月22日
視点
- 松本 晃 RIZAPグループ取締役
スペシャルインタビュー
- 長期的視点で開発するのが素材企業のDNA
日覺昭廣 東レ社長
特集
素材の底力
~世界をリードする素材産業~
- 総論
素材のイノベーションが日本経済をリードする - 化学工場
企業ごとの特色も鮮明に存在感増す化学素材 - 車載用電池
電気自動車普及が始まる車載バッテリーの覇権戦争 - 炭素繊維
市場を開拓してきた日本が技術的優位を保ち続ける法 - 鉄鋼
「鉄は国家なり」の時代を経て問われる「日の丸製鉄」の競争力 - 経産省
日本の素材産業が世界をリードするための3つの課題 - 非鉄
画期的な生産プロセスでレアメタルをコモンメタルへ
岡部徹 東京大学生産技術研究所教授 - 就職人気は下位に低迷でも焦らない素材メーカー
「縁の下の力持ちの矜持」
特集2
お金の流れが地域を変える
- 地域で事業を生み出すための「社会的投資」
野池雅人 プラスソーシャルインベストメント社長 - 事例1
おかやまケンコー大作戦プロジェクト - 事例2
小又川水力発電所更新プロジェクト - さるぼぼコインが地域を潤す
飛騨信用組合の挑戦 - 完全キャッシュレス化を目指す
舞鶴市をサポート - まだまだある
地域を潤すお金の流れ
レポート
- 営業利益率10%突破 ソニーならではの「儲けの構造」
- 日本初の民間ロケットが宇宙空間に到達
- 携帯参入まであと4カ月 国内4番手「楽天」の勝算
- 日産・ルノーが直面する「経営統合問題」長期化の落とし穴
インタビュー
- デジタル高度成長を続けるインド経済に投資する
佐藤輝英 BEENEXTファウンダー - 「君は生き延びることができるか」──ガンダム世代が歩んだ40年
常見陽平 評論家・労働社会学者
政知巡礼 特別編
- 積み残しの課題が山積 令和の政治はどうあるべきか
金の卵発掘プロジェクト2018グランプリ受賞
- 「測量美術」が起こす道路工事のイノベーション(第3回)
草木茂雄 エムアールサポート社長
わたしの故郷「山梨県」
- 早河 洋 テレビ朝日ホールディングス会長兼CEO/福田修二 太平洋セメント会長
カンパニーレポート
- レジデンストーキョー マンスリーマンション、ホテルの運営で日本を快適にアップデート
- e-flat 国内資源で再生可能エネルギーの普及を目指す高付加価値提供企業
特別対談
- 飽くなき挑戦で旋風を起こせ
近藤真彦 KONDOレーシング監督×今福洋介 リアライズコーポレーション社長
著者が語るほんのヒトトキ
- 『社会のしくみが手に取るようにわかる哲学入門』 萱野稔人
FACE
- 金 大仲 グローバル・リンク・マネジメント社長
燦々トーク
- ゲスト 立川談慶 落語家
連載
- WORLD INSIGHT●広木 隆
- 中東を読む●高橋和夫
- 中国は今●柯 隆
- ニューヨークレポート●肥田美佐子
- ローカルファイナンス考
- 永田町ウォッチング●山田厚俊
- 霞が関番記者レポート
- 発掘!! 慧眼の士●加来耕三
- ひじりみち●松本紹圭
- 女の選択●水無田気流
- 人生100年時代の養生訓●富家 孝
- ザ・税務「知って得しま専科」●金森 勝
- スポーツインサイドアウト●二宮清純
- 経済界倶楽部 東京・横浜4月例会
- フォトレポート●良品計画
- フォトレポート●ANA
- フォトレポート●ワン・ダイニング
- 大学シリーズ名門の系譜●東海大学
- 大学シリーズ名門の系譜●京都大学
- 大学シリーズ名門の系譜●同志社大学
- 企業EYE
- イノベーター
- HEADLINE
- 書評
- エンタメK
- From EDITOR