経済界 2010年06月22日号 (No.921 )
子ども手当2・3兆円は壮大な無駄か
子どもを救え!
経済界
本体:571円(税抜)
発行年月日:2010年6月8日
特集
子どもを救え!
- 【総論】子ども手当は貯蓄に回り景気浮揚効果も期待薄
- コラム(1)子ども手当”特需”で最大の恩恵を受けるのは英語教室か?
電通総研研究員 東田哲明 - コラム(2)児童虐待防止を訴える日本アムウェイの社会貢献
- 【特別インタビュー】
福島みずほ・前少子化対策担当大臣
「子育て世代の経済的な不安を解消します」 - 幼児教育から大学受験まで東進ハイスクールのナガセが目指す一貫教育の強み
- 子ども用品専門店・西松屋チェーンの勝利の方程式は”価格・品質・利便性”にあり
- 既得権益や参入障壁のハードルを克服して保育をビジネスとして確立したJPホールディングス
- 保育業界のパイオニア・ポピンズが競合他社を寄せ付けない究極の差別化戦略とは
- 【緊急提言】
「子ども手当は現金でなくバウチャー化すれば効果も上がり財源も少なくできる
学習院大学経済学部教授 鈴木亘 - 男性への育児有給休暇取得を奨励するモロゾフは国も認める”働きやすい”会社
- 【トピックインタビュー】
「子ども手当や高校授業料の無償化は意味がない。国は若者世代の可処分所得を上げる政策を打つべきです」
クレディセゾン社長 林野宏
レポート&インタビュー
- 松本 大 (マネックス証券社長)
「統合効果のメリットを国内営業の強化と成長する海外に注力し、トップ奪回を目指す」 - 〈特別インタビュー〉
佐藤茂雄・大阪商工会議所会頭
「なにわ復権の鍵は観光にあり」 - 居酒屋”均一低価格”戦争の勝者は誰か 新規参入するワタミ・桑原豊社長を直撃!
- 「液晶」「太陽電池」の2枚看板で固めたシャープに死角はないのか
- 〈終盤国会風雲急!!(2)〉派遣業法の規制強化は、曙光が見えてきた日本経済の活性化に逆行する
- 〈終盤国会風雲急!!(2)〉金融界の反発を歯牙にもかけない日本郵政”肥大化”法案の暴走
- 産業界は及び腰?山中伸弥・京大教授が主導するiPS細胞実用化への期待と不安
強力連載&コラム
- 竹村健一「御意見番参上!」
- 森田 実「永田町風速計」
- 佐藤 優「天下の正論・巷の暴論」
- 二宮清純「スポーツ羅針盤」
- 小川誠子「さわやか囲碁指南」
- 野口和彦「BiZ未来系」
- 畑中鐵丸「勝ち組企業養成講座」
- 坪田一男「老けるな!」
- 高木 勝「経済万華鏡」
- 津山恵子「オバマのアメリカは今」
連載
- 「ビジネス新空間」(矢田晶紀)
- 「私なら、こうする!」(久野康成)
- 「コンテンツと呼ばないで!」(土屋敏男)
- 「地域再生の現場を行く」(竹本昌史)
- 「インテリジェンスの今を読み解く」(仮野忠男)
- 「軍事の常識・非常識」(田岡俊次)
- 「不条理列島―日本の誤謬」(五十嵐敬喜)
- 「マーケットエクスプレス」
- 「オバマ大統領の英語」(ジェイムス戸田)
- 「なんでも興味津々!」(森下悠里)
Close Up
- 「視点」清田 瞭(大和証券グループ本社会長)
- 「私の駆け出し時代」福井修平(武蔵塗料社長)
- 「飛び出せベンチャー」河野圭一(ワールド・ワン社長)
- 「フェイス」元谷芙美子(アパホテル社長)
- 「企業eye」
- 「ニュースダイジェスト」
- 「霞が関ウオッチング」
- 「書評」野中ともよ(ガイア・イニシアティブ代表)
- 「ヘッドライン」
- 「有情有心」
- 「編集部から・編集長から」
本誌秘蔵フィルムで綴る20世紀の偉人列伝
- 第27回・斎藤英四郎