戦う物流 日本の物流を支えるキーマンを直撃

経済界 2012年02月21日号 (No.961)

総力取材44ページ

戦う物流

日本の物流を支えるキーマンを直撃

経済界
本体:571円(税抜)
発行年月日:2012年2月7日

特集

戦う物流

写真
  • スペシャルインタビュー 日本物流団体連合会 伊藤直彦会長「存在感の薄い『物流』を正しく知ってもらうのが私の務めです」
  • 総論 22兆円!生活を運ぶ「世界最高品質」の一大産業
  • 業界トップインタビュー 「通運」は環境に優しい鉄道貨物とお客さまを結ぶ”架け橋”です
    川合正矩(日本通運会長)(全国通運連盟会長)
  • 昼夜ハンドルを握るドライバーの「使命感」が日本経済を支えています
    星野良三(多摩運送会長)(全日本トラック協会会長)
  • 「日の丸商船隊」は今「税制」と「海賊」の危機にさらされています
    芦田昭充(商船三井会長)(日本船主協会会長)
  • 内航海運は国内物流の3分の1を司る”快適な職場”です
    上野孝(上野トランステック会長兼社長)(日本内航海運組合総連合会会長)
  • 「倉庫」は重要な会社インフラのひとつです
    田村和男(三井倉庫社長)(日本倉庫協会会長)
  • 暮らしと経済に大きく貢献している「鉄道貨物運送」をより強力にアピールすることが必要です
    小林正明(JR貨物社長)
  • 「総合物流」の優位性で「世界日通」を実現させます渡邉健二
    (日本通運社長)
  • 特別対談「宅急便」は文化であり最強の味方です
    〈瀬戸薫・ヤマトホールディングス会長&中田信哉・神奈川大学教授〉
  • 「沖縄貨物ハブでアジアの元気を取り込みます」
    殿元清司(ANA(全日本空輸)常務/貨物本部長)

レポート&インタビュー

写真
  • 「創業以来、地元に根を張り、地域に貢献することで成長してきました」
    三鍋伊佐雄(大東建託社長)
  • “脱東電”で存在感増すPPS「エネルギーの価値向上」を目指すエネットが直面する課題
  • 大企業も注目!低コストで業務効率を向上させるイオレの「らくらく連絡網PLUS」って何だ

新連載

  • 「存在感の薄い『物流』を正しく知ってもらうのが私の務めです」ああああああ
    伊藤直彦(日本物流団体連合会会長)

ニュースダイジェスト

  • 2トップの退任と引き換えに合併を決断したNKSJ
  • 再び大規模リストラに踏み切るも展望が見えないNEC
  • はやぶさ効果台無し。三菱電機が過大請求で資格停
  • 三菱電機の不正で懸念される安全保障の意外な”危機”
  • プレパッケージで破綻した太平洋クラブの思惑

強力連載&コラム

  • 経済万華鏡
    (慶応義塾大学ビジネススクール准教授 小幡 績)
  • オバマのアメリカは今
    (ジャーナリスト 津山恵子)
  • 御意見番参上!
    (竹村健一)
  • スポーツ羅針盤
    (スポーツジャーナリスト 二宮清純)
  • 老けるな!―日常生活のメディカル冒険―
    (慶応義塾大学医学部教授 坪田一男)
  • BIZ未来系
    (三菱総合研究所研究理事 野口和彦)
  • 勝ち組企業養成講座
    (弁護士・ニューヨーク州弁護士 畑中鐵丸)

新連載

  • 「中学教師の現場で痛感した教育カリキュラムのミスマッチ」
    (ピスチャー代表 水野雄介)

連載

  • ビジネス新空間
    (矢田環境デザイン研究所代表取締役 矢田晶紀)
  • 「天下の正論」「巷の暴論」
    (作家元外務省主任分析官 佐藤 優)
  • 「私なら、こうする!」非常識な実践経営アドバイス
    (公認会計士、人材開発東京コンサルティングファーム会長兼CEO、東京税理士法人統括代表社員 久野康成)
  • 先手必勝
    (日本女子プロ将棋協会エグゼクティブアドバイザー、女流六段 中井広恵)
  • 不条理列島―日本の誤謬
    (法政大学法学部教授 五十嵐敬喜)
  • 地域再生の現場を行く
    (経済ジャーナリスト 竹本昌史)
  • インテリジェンスの今を読み解く
    情報収集衛星に関与したことのある政府関係者に聞く
    (政治ジャーナリスト、徳島文理大学総合政策学部教授 仮野忠男)
  • 軍事の「常識」「非常識」
    田岡俊次(軍事評論家朝日ニュースターコメンテーター)
    (本誌 和泉貴志)
  • オバマ大統領の英語
    (「オフィス戸田」代表 ジェイムス戸田)
  • マーケットエクスプレス
  • 囲碁便り
    (棋士 小川誠子)
  • アキバ見聞録
    (虎の穴社長 吉田博高)

Close Up

  • 視点 国も地方もトップリーダーの退路を断った決断の年に
    (早稲田大学大学院公共経営研究科教授 北川正恭)
  • 書評
    (NPO法人ガイア・イニシアティブ代表 野中ともよ)
  • 有情有心
    (本誌主幹 佐藤正忠)
  • 編集部から・編集長から

フェイス

  • ソーシャルビジネスで世界企業を目指すKLabの挑戦
    真田哲弥(KLab社長)

企業 eye

  • 世界一の売上高を誇る総合教育会社の戦略
    ブレンダンデラハンティ(ピアソン桐原社長)
  • 高度商業地域のソシアルビルに特化したビル管理業
    平山仁(スペーストラスト社長)
  • 1枚の写真で顧客に笑顔を届けるスポーツ写真撮影販売会社
    田中健治(ユナイテッドフォトプレス社長)
  • 多彩な診断研修によって企業の成長をサポート
    斉藤実(ネクストエデュケーションシンク社長)
  • レガシーコンピューターの予防保守ならお任せ
    伊勢孝雄(シェアードソリューションサービス社長)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください