特集 働き方はどう変わる?日本型雇用の行方

経済界 2013年5月21日号(No.991)

特集 働き方はどう変わる?日本型雇用の行方

経済界
本体:571円(税抜)
発行年月日:2013年5月7日

特集

特集 働き方はどう変わる?日本型雇用の行方

スペシャルインタビュー

  • 「現状に留まるのはリスク。チャンスをとらえて新たな価値を提供する」
    三浦善司・リコー社長

特集

  • 日本型雇用の行方
  • 総論 ニュートラルな改革の実現で日本の雇用を救え
  • 「労働市場の流動化と労使関係維持の両立で日本企業は必ず発展する」
    坂根正弘・コマツ相談役
  • スペシャリストに聞く「これからの雇用、何が重要ですか」
    「解雇規制緩和が格差を是正し、経済成長を促す」
    城繁幸・Joes Labo代表
  • 「雇用の多様化と解雇規制強化で柔軟な働き方ができる社会へ」
    安藤至大・日本大学大学院総合科学研究科准教授
  • 「均等待遇実現のために労働者派遣法の規制強化を」
    鴨桃代・全国コミュニティ・ユニオン連合会会長
  • 定年、リストラ…中高年の雇用を支えるパソナグループの取り組み
  • 金明中・ニッセイ基礎研究所研究員に聞くお隣韓国の雇用事情
  • ジョブカード制度の導入で派遣の正規化を支援します」
    家中隆・日本人材派遣協会会長
  • 「労働政策の規制緩和はナンセンスです」
    古賀伸明・連合会長

News Report

  • 医療合弁で船出したソニーとオリンパスの微妙な力関係
  • 〝細谷改革〟道半ばで船出した「りそなHD」東和浩新体制のアキレス腱
  • 大手コンビニとの共同開発商品はビール市場の救世主となるか!?
  • 国内製薬大手も食指を動かす途上国新薬ビジネスを脅かす特許リスク
  • アプリ・ソフトウエア・ウェブシステム開発の拠点として、
    脚光を浴びるベトナムの実力とは

Photo Report

  • 日本国民への7つのメッセージ
    新経済連盟が「新経済サミット2013」でイノベーション振興に関する緊急提言
  • 前田勝之助・東レ名誉会長を偲ぶ
    繊維産業の復活に大いなる貢献を果たした中興の祖

シリーズ

  • 連載・金の卵発掘プロジェクト2012審査委員特別賞受賞
    徳重徹 Terra Motors代表取締役
    二輪からはじまるEV革命 世界を変える気概を持って挑む
  • 新社長登場 あいホールディングス社長 大島昭彦
    「現場の声を大事にして、異業種と協業することで更なる発展を目指します」
  • 新社長登場 インベスコ投信投資顧問社長兼CEO 佐藤秀樹
    「独立系の強みを生かして顧客の資産運用に全力で取り組みます」
  • 大学の挑戦 第19回 北里研究所理事長・藤井清孝
    「北里柴三郎の教えを元に現場で役に立つ生命科学の専門家を育成します」
  • 路地裏発 業界レポート 第14回 出版業界
  • 新連載 虎ノ門で働くオンナ社長

強力連載&コラム

  • 竹村健一「御意見番参上!」
  • 米倉誠一郎・清水 洋「世界で勝つためのイノベーション経営論」
  • 佐藤 優「『天下の正論』『巷の暴論』」
  • 夏野 剛「夏野剛の新ニッポン進化論」
  • 三橋貴明「実践主義者の経済学」
  • 二宮清純「スポーツ羅針盤」
  • 野口和彦「BiZ未来系」
  • 畑中鐵丸 「勝ち組企業養成講座」
  • 坪田一男「老けるな!」
  • 小幡 績「経済万華鏡」
  • 津山恵子「新生オバマのアメリカは今」

連載

  • 「ビジネス新空間」(矢田晶紀)
  • 「元国税調査官が明かす 税務調査の秘密」(松嶋 洋)
  • 「地域再生の現場を行く」(竹本昌史)
  • 「インテリジェンスの今を読み解く」(仮野忠男)
  • 「軍事の『常識』『非常識』」(田岡俊次)
  • 「オバマ大統領の英語」(ジェイムス戸田)
  • 「先手必勝」(中井広恵)
  • 「囲碁便り」(小川誠子)
  • 「マーケットエクスプレス」
  • 「イチ押し情報アラカルト」

CloseUp

  • 「視点」北川正恭(早稲田大学大学院教授)
  • 「フェイス」出雲 充(ユーグレナ社長)
  • 「霞が関ウオッチング」
  • 「ヘッドライン」
  • 「書評」野中ともよ(ガイア・イニシアティブ代表)
  • 「有情有心」
  • 「編集部から・編集長から」
  • 「フォトレポート」(経済界倶楽部4月横浜例会)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください