“稼ぐ”企業にはワケがある現場力を生かす経営

経済界 2012年9月18日号(No.975)

“稼ぐ”企業にはワケがある現場力を生かす経営

経済界
本体:571円(税抜)
発行年月日:2012年9月4日

特集

“稼ぐ”企業にはワケがある現場力を生かす経営

特集 トップインタビュー

  • 日覺昭廣・東レ社長
    「長期的視点に立った研究開発こそ日本の競争力。数値に固執するのは間違いだ」

総論

  • 現場のチカラを収益に結び付けるために何が必要か
  • 「現場力を結果に繋げるには経営者の”覚悟”が必要」
    遠藤功・早稲田大学ビジネススクール教授、株式会社ローランド・ベルガー会長
  • 技術偏重から”儲かる会社”へ脱却を目指す日本電子の挑戦
  • 開発現場がこだわった”リアル”が結実したセガトイズ「ホームスター」
  • 「常に考える」を標語に現場力を引き出しオンリーワンに 未来工業
  • マツダの生産工場に見るヒット車を生み出す秘訣

インタビュー

  • 野路國夫・コマツ社長兼CEO
    「現場の改革は続くが基本的な経営方針がブレてはいけない」

News Report

  • シャープの業績悪化で露呈した鴻海提携の落とし穴
  • ガビロン買収で加速する丸紅のグローバル穀物戦略
  • 大詰めを迎えた太平洋クラブ再建問題
    アコーディアは重い十字架を背負うことになるのか?!
  • スマホ用セキュリティーの切り札「指紋認証」で世界が垂涎!
    東工大発ベンチャー「CBAジャパン」の実力度

トピックインタビュー

  • 胡光宇・道紀忠華シンクタンク総裁
    「中国経済の減速は安定的成長を重視する姿勢の表れ」

新社長登場

  • 第一三共ヘルスケア 西井良樹社長
    「新薬メーカー系の強みを生かしてさらなる成長を目指します」
  • ニッセイアセットマネジメント 宇治原潔社長
    「広い視野でグローバルな意識をもった総合的な資産運用能力の向上に努めます」
  • 【シリーズ大学の挑戦 第3回】 工学院大学・髙田貢理事長
    「自ら問題を発見し、解決手法をデザインできる技術者の育成に努力します」
  • 夏野剛の新ニッポン進化論
  • 三橋貴明「実践主義者の経済学」
  • 水野雄介 参加者は去年の8倍に。皆の成長を感じた夏キャンプ
  • 佐藤 優 尖閣問題を中国と協議せよ
  • 田岡俊次 竹島問題を国際裁判に提訴。尖閣・北方領土も訴えれば
  • 金の卵発掘プロジェクト2012募集開始のお知らせ

特別対談

  • 「この国の元気復活は、中小企業パワーなくして語れない!!」
    全国中小企業団体中央会会長 鶴田欣也

強力連載&コラム

  • 竹村健一「御意見番参上!」
  • 二宮清純「スポーツ羅針盤」
  • 野口和彦「BiZ未来系」
  • 畑中鐵丸「勝ち組企業養成講座」
  • 坪田一男「老けるな!」
  • 小幡 績「経済万華鏡」
  • 津山恵子「オバマのアメリカは今」

連載

  • 「ビジネス新空間」(矢田晶紀)
  • 「地域再生の現場を行く」(竹本昌史)
  • 「不条理列島―日本の誤謬」(五十嵐敬喜)
  • 「インテリジェンスの今を読み解く」(仮野忠男)
  • 「オバマ大統領の英語」(ジェイムス戸田)
  • 「イチ押し情報アラカルト」
  • マーケットエクスプレス
  • 「先手必勝」(中井広恵)
  • 「囲碁便り」(小川誠子)

CloseUp

  • 「視点」清田 瞭(大和証券グループ本社名誉会長)
  • 「フェイス」山口ひろみ(ジャパンライフ社長)
  • 「企業eye」
  • 「ニュースダイジェスト」
  • 「霞が関ウオッチング」
  • 「ヘッドライン」
  • 「書評」野中ともよ(ガイア・イニシアティブ代表)
  • 「有情有心」
  • 「編集部から・編集長から」
  • 「大学シリーズ 名門の系譜」青山学院大学

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください